- 転職
- 中途
- 年間休日110日以上
- 残業ほぼなし
- 車通勤可
- 産休・育休実績あり
尾道市/B型作業所での指導員/日勤のみ/正社員
【尾道市】B型作業所での職業指導員募集!年間賞与4.2ヶ月分!残業ほぼなし!
B型作業所での指導員としての業務全般
支援内容(定員)就労移行支援事業6名/就労継続支援B型事業34名
アピールポイント!
・年間休日110日、残業も少なめなのでプライベートも充実!
・年間賞与4.2ヶ月分!昇給もあり、モチベーションアップできます。
・育児休業取得実績あり!安心して育児と仕事を両立できます。
・住宅手当や扶養手当などの福利厚生も充実!
・社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の資格も活かせます。
募集要項
| 職種 | B型作業所での指導員 |
|---|---|
| 仕事内容 | B型作業所での指導員としての業務全般 支援内容(定員)就労移行支援事業6名/就労継続支援B型事業34名 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 月給 203,500円 〜 238,500円 |
| 給与詳細(年収例)・手当 | 職務手当:15,000円/月 処遇改善支援手当:33,000円/月 資格手当:3,000円~7,000円/月 |
| 研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月/試用期間中の条件変更なし |
| 契約期間 | 雇用期間の定めなし |
| 待遇・福利厚生 | 退職金(勤続3年以上) |
| 勤務先 | ワークスさつき |
| 勤務地 | 広島県尾道市美ノ郷町本郷20001-142 |
| 通勤アクセス | JR山陽本線 尾道駅より分 |
| 勤務時間 | (1)08:30~17:30(休憩60分) |
| 休日・休暇 | シフト制 育児休暇,介護休暇,看護休暇 育児休暇取得実績あり、介護休暇取得実績あり、看護休暇取得実績あり |
| 応募条件 | 介護福祉士,社会福祉士,精神保健福祉士,介護職員初任者研修,介護職員実務者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級,無資格(介護希望),普通自動車運転免許 |
| 選考フロー | <<応募・受付>> ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 求人情報をご確認のうえ、応募ボタンよりご応募をお願いいたします。 当日もしくは翌営業日中にキャリアプランニングよりお電話させていただきます。 <<応募先企業・施設での選考>> 面接1回 |
企業PR
~コンサルタントから一言~
尾道さつき会は高齢者福祉施設・児童福祉施設・障がい者福祉施設・福祉専門学校などの39施設を運営する法人です。
就労継続支援B型事業所として、介護用ベッドや車椅子等の介護用福祉用具の消毒作業と一般企業での施設外就労や職場実習等を積極的に取り組むことで、高い工賃の支給と一般就労に向けた支援を目標に掲げて活動しています。
利用者さんへの工賃は、月額平均50,000円を超える支給ができております。また、就労準備学習会を通して、対人技能の取得や就労へのスキルを学び、個々に応じた自立への促進を図っています。
少しでも興味を持たれた方、詳しく話を聞いてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。
企業情報
| 社名 | 株式会社キャリアプランニング |
|---|---|
| 住所 | 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1階 |
| 代表者 | 代表取締役社長 槙野 博通 |
| 設立 | 1986年7月24日 |
| 資本金 | 5,000万円(株式会社天満屋100%出資) |
| 事業内容 |
|
| 許可番号 | <労働者派遣事業>派33-010011 <有料職業紹介事業>33-ユ-010032 |
| 認定番号 | <優良派遣事業者 認定番号>第2311006(04)号 <職業紹介優良事業者 認定番号>第2004023(04)号 <プライバシーマーク 登録番号>第10861202(09)号 |
| 所属団体 | 一般社団法人 日本人材派遣協会 一般社団法人 日本人材派遣協会 中国地域協議会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 医療系紹介協議会 |
| 公式HP | https://www.capla.co.jp |