- 転職
- 中途
- 産休・育休実績あり
- ブランクOK
- 残業ほぼなし
- 未経験OK
- 扶養内
広島市安佐南区/放課後等デイサービスでの児童指導員/日勤のみ/パート
【広島市安佐南区】児童デイサービスでの児童指導員をパートで募集!午後の時間帯で4~5時間の勤務!曜日や日数相談可能です!
障がいのある子ども達が学校終了後や夏休み等の長期休暇に利用している放課後等デイサービスでの児童指導員業務
・個別療育:個々の発達や特性に合わせて課題を設定
・机上活動、日常動作訓練や運動等の個別支援
・集団療育:サーキット運動、リズム遊び、製作活動、ルールのある遊び等集団生活の中で友達との関わり方や
社会性を身につけ、自立心を育むことができるようサポート
・支援経過記録などの書類作成、事務作業、療育準備等
・ご自宅や学校までの送迎業務
※記録業務あり
※週3日~5日での勤務(日数については相談可能です)

アピールポイント!
・社会福祉士、保育士、精神保健福祉士、児童発達支援管理責任者、児童指導員任用、教員免許、幼稚園教諭 いずれかの資格保持者の募集!
・14時~19時の間で1日4~5時間程度の勤務!
・週3日~週5日で応相談!WワークもOK!お休みがとりやすい職場です
・しっかりとした研修制度があるので児童指導員業務が未経験でも安心です
募集要項
職種 | 放課後等デイサービスでの児童指導員 |
---|---|
仕事内容 | 障がいのある子ども達が学校終了後や夏休み等の長期休暇に利用している放課後等デイサービスでの児童指導員業務 ・個別療育:個々の発達や特性に合わせて課題を設定 ・机上活動、日常動作訓練や運動等の個別支援 ・集団療育:サーキット運動、リズム遊び、製作活動、ルールのある遊び等集団生活の中で友達との関わり方や 社会性を身につけ、自立心を育むことができるようサポート ・支援経過記録などの書類作成、事務作業、療育準備等 ・ご自宅や学校までの送迎業務 ※記録業務あり ※週3日~5日での勤務(日数については相談可能です) |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 | 時給 1,100円 〜 1,600円 |
研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月/試用期間中の条件変更なし |
契約期間 | 雇用期間の定めあり/3月末の年度末まで ※更新の可能性あり |
待遇・福利厚生 | 資格取得支援制度、各種研修制度 |
勤務先 | 児童デイサービスりらっくす山本 |
勤務地 | 広島県広島市安佐南区山本1-17-17 |
通勤アクセス | JR可部線 下祇園駅より徒歩20分 |
勤務時間 | 13:00~19:00の間で4~5時間程度(休憩なし) ※週3~5日程度で勤務可(シフト制)、曜日応相談 |
休日・休暇 | シフト制,日育児休暇,介護休暇休日数は勤務日数により異なる ※育児休業取得実績・介護休業取得実績あり |
応募条件 | 社会福祉士,精神保健福祉士,保育士,その他 |
選考フロー | 面接1回 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(敷地内禁煙) |
企業PR
~コンサルタントから一言~
児童発達支援・放課後等デイサービスとは、様々な障がいをお持ちのお子様が、日常生活を送るために必要な動作の習得や、地域社会で生きていく力を育てる為の訓練(療育)を行うところです。
児童デイサービスりらっくすでは、工作やリズム遊びなど楽しみながら取り組める活動を取り入れ、個々の成長、発達に応じた支援を行っています。いずれこの地域で自立した生活が送れる様に、このデイという集団で過ごす場所で、譲り合う心だったり一緒にいただきますをする等の最低限のルールを養ってもらいたいと考えています。また、障がいあるなしに関わらず様々な人が交流し、お互いに支え合い、当たり前に暮らしていけるような地域社会を目指しています。
少しでも興味を持たれた方、詳しく話を聞いてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。
企業情報
社名 | 株式会社キャリアプランニング |
---|---|
住所 | 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1階 |
代表者 | 代表取締役社長 秋山 健司 |
設立 | 1986年7月24日 |
資本金 | 5,000万円(株式会社天満屋100%出資) |
事業内容 |
|
許可番号 | <労働者派遣事業>派33-010011 <有料職業紹介事業>33-ユ-010032 |
認定番号 | <優良派遣事業者 認定番号>第2311006(04)号 <職業紹介優良事業者 認定番号>第2004023(04)号 <プライバシーマーク 登録番号>第10861202(09)号 |
所属団体 | 一般社団法人 日本人材派遣協会 一般社団法人 日本人材派遣協会 中国地域協議会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 医療系紹介協議会 |
公式HP | https://www.capla.co.jp |