• 転職
  • 中途
  • 残業ほぼなし
  • ブランクOK
  • 駅チカ
  • 年間休日110日以上

広島市安佐南区/グループホームでの介護職員/2交替/正社員

【広島市安佐南区】グループホームでの介護業務!全国大手の法人!社内制度充実!定年なしで長く働ける!

グループホーム施設での介護業務
・入浴介助
・排泄介助
・調理・清掃・洗濯
・レクリエーション等

アピールポイント!

・年間300の研修を取り揃えております。インターネット研修も充実しております。
・業務マニュアルも用意されております。
・希望休が4日あり長期連休にも理解のある施設です。


募集要項

職種グループホームでの介護職員
仕事内容グループホーム施設での介護業務
・入浴介助
・排泄介助
・調理・清掃・洗濯
・レクリエーション等

雇用形態正社員
給与月給 235,000円 〜 235,000円
給与詳細(年収例)・手当地域手当:5,000円/月
資格手当:25,000円/月 夜勤手当:5,000円/回
研修・試用期間試用期間3ヶ月/試用期間中の条件変更なし
契約期間雇用期間の定めなし
待遇・福利厚生■各種保険完備/■退職金制度/■社宅制度/■持株会制度/■組合制度/■共済給付金
勤務先たのしい家 祇園山本
勤務地広島県広島市安佐南区広島県山本4-12-56-3
通勤アクセスJR可部線 下祗園駅より車10分
勤務時間(1)07:00~16:00 (休憩60分)
(2)09:00?18:00(休憩60分)
(3)11:00?20:00(休憩60分)
(4)16:00~09:00(休憩60分)
休日・休暇月8~9日休み
1ヶ月30日:休み8日
1ヶ月31日:休み9日
応募条件介護福祉士
受動喫煙対策屋内禁煙(敷地内禁煙)

企業PR

訪問介護事業、居宅介護支援、福祉用具の販売・レンタル、施設介護事業、有料老人ホーム、デイサービスなど多方面に事業を展開し全国に複数施設を構える上場企業での業務です。法人全体での研修も整っており自身に必要な知識もオンライン研修で学ぶことが可能です。


<社内制度>
■ありがとうほめカード
人の良いところを見つけて、ほめる制度です。
職場の仲間と良い関係が築けるだけでなく、ほめた人も、ほめられた人と同様にうれしくなるという脳の効果を利用しています。

■さん付け文化
役職でなく、名前で呼び合う文化です。
楽しく、フラットな人間関係を基に、より良い職場関係を作っています。

■誰伸び人事制度
人事考課制度で、年に1回実施します。
加算主義・絶対評価に基づき、一人ひとり適切な評価を行います。

■段位認定制度
業務経験を積み重ねるごとに、スキル・やりがいが段階的に上昇し、処遇改善の材料につながっていく仕組みです。
「わかる(知識)」と「できる(実践的スキル)」の両面で評価を行います。

■一芸認定制度
特技や秀でた部分を申請し、認定されれば、一芸手当が年に1回支給されます。
施設のイベントにもオファーが来るかも?
個性を大切にするケア21ならではの制度です。

■自己申告シート
年に1回、全社員にキャリアの希望調査を行います。
今後どのような職種にチャレンジしたいか、どんな資格取得を目指しているかなど、
ご自身のキャリアに定期的に向き合うことができます。

■社内公募制度
新たな事業や地域への異動、専門職から事務職へのキャリアチェンジなど、
社内公募にて、自ら、新たなキャリアへチャレンジすることができます。

■業務改善提案書
社員なら誰でも書くことができ、社長に直接届きます。
経営者自ら見ることで、スピーディな改善に繋がります。
「常に考え変わり続ける」理念を体現している制度です。

企業情報

社名株式会社キャリアプランニング
住所岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1階
代表者代表取締役社長 秋山 健司
設立1986年7月24日
資本金5,000万円(株式会社天満屋100%出資)
事業内容
  • 人材派遣
  • 職業紹介
  • 人材開発
  • 業務受託
許可番号<労働者派遣事業>派33-010011
<有料職業紹介事業>33-ユ-010032
認定番号<優良派遣事業者 認定番号>第2311006(04)号
<職業紹介優良事業者 認定番号>第2004023(04)号
<プライバシーマーク 登録番号>第10861202(09)号
所属団体一般社団法人 日本人材派遣協会
一般社団法人 日本人材派遣協会 中国地域協議会
一般社団法人 日本人材紹介事業協会
一般社団法人 日本人材紹介事業協会 医療系紹介協議会
公式HPhttps://www.capla.co.jp