• 転職
  • 中途
  • 残業ほぼなし
  • 車通勤可

大洲市/障がい者施設でのサービス管理責任者/日勤のみ/正社員

【大洲市】障がい者グループホームでのサービス管理責任者!想定年収300~360万円!

障がい者グループホームでの障害福祉サービスのまとめ役「サービス管理責任者」として勤務いただきます。
・利用者の個別支援計画の作成や、利用者の支援者や家族、関係施設との連携やほかの職員への指導を行ったりするなど、サービス提供プロセス全般の管理を担います。
・事業所管理やスタッフ管理を担う事業所で、管理者と共に二人三脚で運営していただきます。
・障がい者グループホームは、入居者さんの家です。主に家事支援を行う世話人さん、身の回りの世話や日常生活上の相談を担う生活支援員さんと共に、アットホームな環境を共に作り上げます。月に2回ホームパーティを実施するため、入居者さんと一緒に企画したり、準備したりします。自ら楽しんで仕事ができる方が適任です。
・入居者さんの体調不良時やけがの際には、通院同行したり、行政手続きなどの同行支援、見学者や体験利用者の受け入れ、より良い生活に向けて本人の相談や入居者家族との面談も大事なお仕事となります。
・グループホームでは、ドッグセラピーを兼ねて、小型犬を一匹買う予定です。犬同伴での外出イベントも行います。

アピールポイント!

※※サービス管理責任者資格を取得している方、もしくは2023年度中に取得見込みの方の募集※※
・障がい者福祉施設・介護施設等での勤務経験は応募に必須です
・現在法人内にはサービス管理責任者資格保持者が2名活躍中!
・資格のみで未経験の場合は、OJTにより先輩社員が丁寧に指導いたします!
・地域の障がい福祉の充実や、障がいのある方の自立(仕事・住居)に大きく貢献できるお仕事です!

募集要項

職種障がい者施設でのサービス管理責任者
仕事内容障がい者グループホームでの障害福祉サービスのまとめ役「サービス管理責任者」として勤務いただきます。
・利用者の個別支援計画の作成や、利用者の支援者や家族、関係施設との連携やほかの職員への指導を行ったりするなど、サービス提供プロセス全般の管理を担います。
・事業所管理やスタッフ管理を担う事業所で、管理者と共に二人三脚で運営していただきます。
・障がい者グループホームは、入居者さんの家です。主に家事支援を行う世話人さん、身の回りの世話や日常生活上の相談を担う生活支援員さんと共に、アットホームな環境を共に作り上げます。月に2回ホームパーティを実施するため、入居者さんと一緒に企画したり、準備したりします。自ら楽しんで仕事ができる方が適任です。
・入居者さんの体調不良時やけがの際には、通院同行したり、行政手続きなどの同行支援、見学者や体験利用者の受け入れ、より良い生活に向けて本人の相談や入居者家族との面談も大事なお仕事となります。
・グループホームでは、ドッグセラピーを兼ねて、小型犬を一匹買う予定です。犬同伴での外出イベントも行います。
雇用形態正社員
給与月給 200,000円 〜 220,000円
給与詳細(年収例)・手当職務手当:20,000円/月
資格手当:10,000円/月
加給手当:20,000円/月
研修・試用期間試用期間3ヶ月/試用期間中の条件変更なし
契約期間雇用期間の定めなし
待遇・福利厚生退職金(勤続5年以上)、服装自由、社員旅行、親睦会、ペット小型犬同伴勤務OK
勤務先軽度障がい者グループホーム(大洲)
勤務地愛媛県大洲市平野町野田乙961番地1
通勤アクセスJR予讃線 伊予平野駅より車5分
勤務時間(1)9:00~18:00(休憩60分)
※利用者対応などの業務予定に応じてフレックス出勤可能
休日・休暇シフト制年末年始
応募条件普通自動車運転免許
選考フロー面接2回
受動喫煙対策屋内禁煙(敷地内禁煙)

企業PR

【コンサルタントから一言】
当社は障害者自立支援法の施行を機に2009年に設立し、以来13年間にわたり愛媛県大洲市を中心とした地域で6歳~65歳の障がい者支援、高齢者支援を行っております。今後は松山市や八幡浜市にサービス提供エリアを広げていく計画です(2022年9月現在、10事業所13拠点)。今回は松山市にある障がい者グループホームでのサービス管理責任者の募集です。住み慣れた地域でご利用者様が心身ともに健全で豊かな暮らしがおくれるよう一緒に支援してくださる方を歓迎します。障害ある方の支援を一生の仕事にしたい方、想いをもってキャリアアップしていきたい方にぴったりの職場です。

企業情報

社名株式会社キャリアプランニング
住所岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1階
代表者代表取締役社長 秋山 健司
設立1986年7月24日
資本金5,000万円(株式会社天満屋100%出資)
事業内容
  • 人材派遣
  • 職業紹介
  • 人材開発
  • 業務受託
許可番号<労働者派遣事業>派33-010011
<有料職業紹介事業>33-ユ-010032
認定番号<優良派遣事業者 認定番号>第2311006(04)号
<職業紹介優良事業者 認定番号>第2004023(04)号
<プライバシーマーク 登録番号>第10861202(09)号
所属団体一般社団法人 日本人材派遣協会
一般社団法人 日本人材派遣協会 中国地域協議会
一般社団法人 日本人材紹介事業協会
一般社団法人 日本人材紹介事業協会 医療系紹介協議会
公式HPhttps://www.capla.co.jp