- 転職
- 中途
- 産休・育休実績あり
- 住宅手当あり
- 託児所あり
- 車通勤可
松山市/特別養護老人ホームでの介護職員/3交替/正社員
【松山市城東】資格取り立ての方でもご応募OK!丁寧に育成します!賞与4.7ヶ月と高待遇!処遇改善手当は一時金として支給
ユニット型特養での介護業務全般【ベッド数40床(ショート10床含)】
・食事介助/排泄介助/シーツ交換
・入浴介助(毎日/終日かけて数名介助)
・平均介護度4
・レクリエーション有
・外出レク無
【1日の流れ】
朝食介助→排泄介助→昼食介助→排泄介助→レク→夕食介助がベースで各予定の前後の離着床ケアがメイン

アピールポイント!
・資格取りたての実務経験がない方でも歓迎!仕事に慣れていけるように教育担当の先輩がしっかりフォローしています◎
・処遇改善は毎年6月に一時金として支給!年間賞与4.7ヶ月と高待遇☆
・職員の意見を取り入れて、働きやすさを大事にしたルールや仕組みづくりをしています◎
・機械浴、ストレッチャー浴、特浴あり◎
・介護職員の配置人数はパートさんを増員して、多めの人員でサービスを提供しています!
募集要項
職種 | 特別養護老人ホームでの介護職員 |
---|---|
仕事内容 | ユニット型特養での介護業務全般【ベッド数40床(ショート10床含)】 ・食事介助/排泄介助/シーツ交換 ・入浴介助(毎日/終日かけて数名介助) ・平均介護度4 ・レクリエーション有 ・外出レク無 【1日の流れ】 朝食介助→排泄介助→昼食介助→排泄介助→レク→夕食介助がベースで各予定の前後の離着床ケアがメイン |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 197,460円 〜 221,120円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 特殊業務手当:20,960~24,220円/月 処遇改善手当:25,000円/月 夜勤手当:4,500円/回 遅出手当:500円/回 住宅手当:上限25,000円/月(要件:正社員/賃貸世帯主) 扶養手当:6,000円~/月(配偶者/8,000円、子/10,000、父母その他家族/6,000円) 時間外手当 資格手当:5,000円~11,000円 (保有資格1つ5,000円、2つ8,000円、3つ11,000円) |
研修・試用期間 | 試用期間2ヶ月/試用期間中の条件変更あり |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
待遇・福利厚生 | 退職金制度:勤続1年以上 財形貯蓄制度 |
勤務先 | 特別養護老人ホーム 梅本の里ゆにっと |
勤務地 | 愛媛県松山市北梅本町1624-1 |
通勤アクセス | 伊予鉄横河原線 平井駅より徒歩30分 |
勤務時間 | (1)06:30?15:30(60分) (2)08:00?17:30(60分) (3)14:00?23:00(60分) (4)23:00~08:00(60分) |
休日・休暇 | シフト制夏期休暇,育児休暇 |
応募条件 | 介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級,無資格(介護希望) |
選考フロー | 面接1回 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋外喫煙所あり) |
企業PR
【コンサルタントより】
当施設は1995年開設の個室が30室と4人部屋が10室(ショートステイ含む)の特別養護老人ホームです。
子育てに理解のある職場で、事業所内に託児所があり小さいお子様がいらっしゃる方も安心して働けます。
教育体制やキャリアアップ制度も整っており、頑張りはしっかり給与に反映されます。
希望休制度があったり、育休後の働き方の相談ができたりと、働く職員一人一人のプライベートも大事にされている職場です。
少しでもご興味のある方は、どうぞお気軽にお問合せください。
企業情報
社名 | 株式会社キャリアプランニング |
---|---|
住所 | 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1階 |
代表者 | 代表取締役社長 秋山 健司 |
設立 | 1986年7月24日 |
資本金 | 5,000万円(株式会社天満屋100%出資) |
事業内容 |
|
許可番号 | <労働者派遣事業>派33-010011 <有料職業紹介事業>33-ユ-010032 |
認定番号 | <優良派遣事業者 認定番号>第2311006(04)号 <職業紹介優良事業者 認定番号>第2004023(04)号 <プライバシーマーク 登録番号>第10861202(09)号 |
所属団体 | 一般社団法人 日本人材派遣協会 一般社団法人 日本人材派遣協会 中国地域協議会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 医療系紹介協議会 |
公式HP | https://www.capla.co.jp |