- 転職
- 中途
- 年間休日110日以上
- 車通勤可
- 駅チカ
- 資格取得支援あり
- 産休・育休実績あり
- ブランクOK
- 無資格OK
松山市/障がい者施設での施設管理職候補/日勤のみ/正社員
【松山市城北】障がい者向けグループホームのエリアマネージャー募集!成長中の企業のため、キャリアアップが目指せます!
障がい者施設でのエリアマネジメント業務全般
・入居契約にまつわる訪問対応、入居者営業活動
・行政対応
・スタッフの採用(面接対応)
・マネジメント(収支管理、スタッフ管理)
・備品の準備・家具の組み立て
・新規開所施設の立ち上げ
・直接支援業務(お食事作り・通院同行・一部介助業務)
※既存施設担当の場合はマネジメント業務がメインとなります。
新規施設開設予定になれば、営業活動の割合が増えます。(社用車・社用携帯貸与あり)
アピールポイント!
・障がい者グループホーム事業で全国に施設数を増やしている企業でのエリアマネージャー求人!
・営業経験やマネジメント業務経験があれば、障がい者施設での経験は不問!
・キャリアアップを目指せる環境です!研修制度が整っているので安心!
・年間休日114日!オンオフの切り替えがしっかりできる働き方!
・幅広い年齢のスタッフが活躍中!定年70歳で長く安定して勤務いただけます!
募集要項
職種 | 障がい者施設での施設管理職候補 |
---|---|
仕事内容 | 障がい者施設でのエリアマネジメント業務全般 ・入居契約にまつわる訪問対応、入居者営業活動 ・行政対応 ・スタッフの採用(面接対応) ・マネジメント(収支管理、スタッフ管理) ・備品の準備・家具の組み立て ・新規開所施設の立ち上げ ・直接支援業務(お食事作り・通院同行・一部介助業務) ※既存施設担当の場合はマネジメント業務がメインとなります。 新規施設開設予定になれば、営業活動の割合が増えます。(社用車・社用携帯貸与あり) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 400,000円 〜 443,900円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 固定残業代:71,600~79,500円/月 ※30時間分とし時間外労働の有無に関わらず支給、超過分・深夜割増賃金別途支給 その他固定手当:128,400~164,400円/月 年末年始手当 時間外手当 |
研修・試用期間 | 試用期間6ヶ月/試用期間中の条件変更なし |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
待遇・福利厚生 | 従業員紹介制度(リファラル)、一般社員研修、外部勉強会受講支援、定期健康診断 |
勤務先 | ソーシャルインクルー松山土手内 |
勤務地 | 愛媛県松山市土手内143-1 |
通勤アクセス | JR予讃線 石鎚山駅より徒歩5分 |
勤務時間 | 08:30~17:30(休憩60分) ※基本は日勤ですが、夜勤(16:00~10:00 休憩120分)をお願いする場合があります(数か月に1~2回程度を想定) |
休日・休暇 | シフト制,土,日夏期休暇,育児休暇,介護休暇,看護休暇主に土日休み。月に9日休(2月のみ8日) 夏期休暇、冬季休暇、慶弔休暇あり 育児休業取得実績あり |
応募条件 | 介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級,無資格(介護希望),その他,普通自動車運転免許 |
選考フロー | 面接1回 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(敷地内禁煙) |
企業PR
~コンサルタントから一言~
障がい者向けのグループホームの運営に特化して全国展開している企業です。全国に250ヶ所以上の施設を持ち、今後も事業拡大を計画されています。
ご利用者様が「ここでくらしたい」と思い、ご家族の方も安心して任せられる住まい作りをされています。また、地域と連携しながら生活を支援することで、障がいをお持ちの方々が活躍できる社会を目指されています。
今回は複数の施設を管理、運営していただくエリアマネージャーの求人です。営業経験のある方、業界を問わず店長・施設長などマネジメント経験のある方をお待ちしております。介護福祉業界での経験は問いません。グループホームの運営を専門に行っている企業なので業務内容がまとまっており、しっかりした研修制度もあるので安心です。
少しでも気になられましたら、ぜひお問合せくださいませ。
企業情報
社名 | 株式会社キャリアプランニング |
---|---|
住所 | 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1階 |
代表者 | 代表取締役社長 秋山 健司 |
設立 | 1986年7月24日 |
資本金 | 5,000万円(株式会社天満屋100%出資) |
事業内容 |
|
許可番号 | <労働者派遣事業>派33-010011 <有料職業紹介事業>33-ユ-010032 |
認定番号 | <優良派遣事業者 認定番号>第2311006(04)号 <職業紹介優良事業者 認定番号>第2004023(04)号 <プライバシーマーク 登録番号>第10861202(09)号 |
所属団体 | 一般社団法人 日本人材派遣協会 一般社団法人 日本人材派遣協会 中国地域協議会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 一般社団法人 日本人材紹介事業協会 医療系紹介協議会 |
公式HP | https://www.capla.co.jp |