• 転職
  • 中途
  • 日・祝休み
  • 年間休日110日以上
  • 年間休日120日以上
  • 残業ほぼなし
  • 車通勤可
  • 住宅手当あり
  • 産休・育休実績あり

広島市安佐北区/児童発達支援事業所での児童発達支援管理責任者/日勤のみ/正社員

【広島市安佐北区】学校法人運営!新規オープンの児童発達支援事業所での児童発達支援管理責任者を募集!月給260,000円~300,000円!

児童発達支援事業所での児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。
・個別支援計画の作成、確認
・療育(実務支援に入ることもあります)
・利用計画に沿った療育内容の立案、発達支援、評価
・スタッフ指導、育成
・請求業務 など
※送迎業務は専任ドライバーはいるためありません。
※定員:10名/日、療育体制:未就学児2名~3名に対し、職員1名で対応
※クラス支援時間:午前9:30~12:00、午後14:00~17:00
※所属職員:6名(正社員・パート含む)

アピールポイント!

・2024年12月オープンの児童発達支援事業所での児発管・正社員の求人です!
・学校法人運営で独自の育児休暇制度や働きやすい環境の為のノウハウがあります!
・月給26万円~30万円!賞与4ヶ月分!給与はご経験を考慮します!
・新しい事業所で力を発揮したい!成長したい!といった方にもおすすめです!

募集要項

職種児童発達支援事業所での児童発達支援管理責任者
仕事内容児童発達支援事業所での児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。
・個別支援計画の作成、確認
・療育(実務支援に入ることもあります)
・利用計画に沿った療育内容の立案、発達支援、評価
・スタッフ指導、育成
・請求業務 など
※送迎業務は専任ドライバーはいるためありません。
※定員:10名/日、療育体制:未就学児2名~3名に対し、職員1名で対応
※クラス支援時間:午前9:30~12:00、午後14:00~17:00
※所属職員:6名(正社員・パート含む)
雇用形態正社員
給与月給 267,000円 〜 309,000円
給与詳細(年収例)・手当処遇改善手当:1,000円~9,000円/月 職務手当(経験によって支給)
家族手当:5,000円~8,000円
住居手当:30,000円/月(賃貸・持ち家問わず世帯主のみ)
研修・試用期間試用期間なし
契約期間雇用期間の定めなし
待遇・福利厚生退職金制度(勤続1年以上)、育児休暇(子どもが中学校卒業までは月1日休暇取得可能、休暇取得なければ手当として支給)、有給休暇:半日から取得可能
勤務先河戸みんなのおうち
勤務地広島県広島市安佐北区亀山2丁目21番15号
通勤アクセスJR可部線 あき亀山駅より徒歩7分
勤務時間(1)08:30~17:30(休憩60分)
※勤務時間相談可
休日・休暇シフト制,日,祝年末年始,GW,夏期休暇,育児休暇※育児休暇取得実績あり
応募条件介護福祉士,保育士,養護教諭,社会福祉士,社会福祉主事任用,看護師,その他
選考フロー面接1回
受動喫煙対策屋内禁煙(敷地内禁煙)

企業PR

~コンサルタントから一言~
河戸みんなのおうちは学校法人藤本学園が運営する児童発達支援事業所です。
藤本学園は1966年に認定こども園である河戸こども園を創立し、「地域に根差した教育と保育」を教育方針とし長年尽力されている法人です。今回、これまでのノウハウを踏まえてより包括的な療育を行うために事業所をオープンされます。事業所職員とこども園の保育士の連携なども含め法人全体でお子さんとそのご家族の支援を目指します。
児発管は業務負担が大きいといったイメージを変えるべく、働き方や業務分担を丁寧に考えられています。
まずは、話を聞いてみたい、見学してみたいといった方でも歓迎です!ぜひ気になった方はお問い合わせください。

企業情報

社名株式会社キャリアプランニング
住所岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1階
代表者代表取締役社長 秋山 健司
設立1986年7月24日
資本金5,000万円(株式会社天満屋100%出資)
事業内容
  • 人材派遣
  • 職業紹介
  • 人材開発
  • 業務受託
許可番号<労働者派遣事業>派33-010011
<有料職業紹介事業>33-ユ-010032
認定番号<優良派遣事業者 認定番号>第2311006(04)号
<職業紹介優良事業者 認定番号>第2004023(04)号
<プライバシーマーク 登録番号>第10861202(09)号
所属団体一般社団法人 日本人材派遣協会
一般社団法人 日本人材派遣協会 中国地域協議会
一般社団法人 日本人材紹介事業協会
一般社団法人 日本人材紹介事業協会 医療系紹介協議会
公式HPhttps://www.capla.co.jp